fc2ブログ
07月06日(火)

210705新型コロナワクチン接種一回目 

新型コロナワクチン接種の
一回目を昨日完了してきました。
写真は打ち終わってから15分の
様子見中です。
特養にカットに出入りする関係で
少し早く打てました。
一回打つだけでもずいぶん気が
楽になりますね…
17時に荻窪のタウンセブン8階の接種場で
打ちました。
その夜23時位から打った箇所が筋肉痛の
ような痛みが出てまだ続いています。
タマに筋トレして良く筋肉痛になっているのと
学生の頃にバスケとラグビーの部活と
サーフィンやっていた頃もしょっちゅう
筋肉痛になっていたので、まあこんな
ものかな…という感じです。

あまり筋肉痛にならない方には
かなりの違和感かと思います。

20210705170400892.jpg
02月27日(日)

アキレス腱が痛い… 

今週の休みに、朝に満員電車に乗っていて…


その車中か、降りた後からか、起きた時からなのか
細かい事は気にしていなかったので分からないの
ですが…



アキレス腱を痛めました。



ちょっとシャレになっていない感じです…



帰宅後、色々とネットで調べました。



アキレス腱 痛い - Google 検索


多分、アキレス腱の炎症かと…



で、薬局に行ってテーピングを買って来ました。



以下のサイトを参考にさせて頂き、自分でテーピングを
しました。


わかさ健康館 -わかさ鍼灸整骨院-京都市右京区西院…


これは見た程度で…




巻き方:アキレス腱をさわると痛い時 | スポーツテ…


で、自分でやったテーピング。


11022701.jpg



関節の可動域を制限して、患部を保持する、と言う
目的は大分達成出来たと思います。


ただ、テーピングなんて学生の時の部活の時以来ぐらい
な感じだったので…


剥がすときが地獄でした…


部活の時ですので汗かいているので、比較的剥がし
易いのですが…


今の現状で、汗もかかない状況でのテーピング剥がしは
拷問の様でした(汗


すね毛が凄く減りましたよ…


脱毛か!と自ら突っ込みを入れてしまうような…


ちなみに仕事に問題は有りません。足首使いません
ので…

固定しておけば痛みも全く有りません。

移動時に少しびっこを引くのでお見苦しいかも
知れませんが…


以下、少し色々と調べた検索結果を後で自分でも
読み直すかも知れないのでピックアップします。

02月19日(土)

耳かきの注意 

昨日の読売新聞に載っていた記事で、以外と知らなくて
納得した記事が有りました。


今週は耳かきの仕方についての全3回の連載が載って
いたんですが、綿棒は余り良くないなど、色々な
事は知っていたので良く読んで居なかったのですが…

最後の連載に大人の鼓膜の耳の穴からの距離が
載っていまして。

その長さは…

02月14日(月)

バナナが花粉症に効く 

去年の2010年、12月14日の読売新聞に興味深い記事が
有り、切り抜いて取ってあったのをが出てきて、
今頃?ある意味ジャストなタイミングかも知れませんが
記事に起こします。


タイトルは「バナナ 花粉症に効く」


です。



その内容は…


以下に続けます。

08月07日(土)

知っておくべきうつ病の知識 

ライフハック的な事を書くときはポジティブめな記事の
引用が多くなります。


ですがそんなに人生良い時、状態ばかりでは当然、
有りません…


いつ自分がそうなるか分からないので、また周りでも
そういう状態になる人が出てくるかも知れないので
保険的な意味でまた古いメモ記事から読み直して
みた物を取り上げます。


この記事ではプログラマ、となっていますが…

プログラマだけでなく多くの人がこの厳しい現状の
日本ではそうなると思うので特にプログラマに限定
することなく、取り上げてみます。


プログラマーが知っておくべきうつ病の知識、と言う
記事です。


その記事のアドレスなどは以下に続けます。

05月25日(火)

180度開脚する方法 体が硬い人のためのストレッチ 

最近、筋トレだけしかしていなくてストレッチは海に
行ってサーフィンする前位しかやっていません
でした。


とあるサイトを読むと減量にも効果的だそうで…


これから夏に向けて、ストレッチも面倒だけど
やろうかな、と思いました。


その読んだサイトのurlは以下です。


04月30日(金)

ドコモワンタイム保険 

ちょっと気になる広告が有ったので詳しく見て
みました。


ドコモユーザー限定だと思うのですが。


携帯電話から一日からの掛け捨ての保険を掛けられる
新しいサービスを始めるそうです。


10043001.jpg



サーフィンだけでなく、その他マリンスポーツや
スポーツ全般に使えるかも知れないな、と思いました。


こういった所から新しい需要の掘り起こしが出来る
のかな、とも思いました。


日額均一300円だそうです。


サービス開始当初は「スポーツ・レジャー保険」
「ゴルファー保険」「国内旅行保険」「海外旅行保険」
の4種をラインアップで行くそうです。







詳しい情報などのリンクを以下に張ります。


03月16日(火)

“ついつい二度寝”をやめる 

3月も半ばに差し掛かり、大分春めいて来ました。

が、明日はどうやら寒いようで…


寒いとどうしても朝起きるのがつらいですが、その
中でも「二度寝」の誘惑から逃れるのが難しいです。


その二度寝をやめる、朝にすっきり目覚める方法の
はてなの記事が載っていました。

何かの参考になるかも知れません。


その記事は以下に続けます。

02月16日(火)

歯を白く保つ為の飲み物の飲み方と歯磨き 

随分と健康カテゴリのネタを書いていません。

特に理由が有る訳では無いのですが、雑誌や新聞を
切り抜く習慣は残っているんですが、そこからblogに
書き出すのが結構、手間でして…

web上のnewsですと、同じ画面上から色々とpicupすれば
良いので、そういう事ばかりしていました。


これから以前、切り抜いた新聞記事や週刊誌からの
情報もお客様へと提供して行きたいと思います。


今回は、歯磨きのタイミングです。


記事自体は、歯を白く保つという連載だったんですが
私は仕事上、接客業ですので息の匂いに気をつけて
いるので、食事の後にはすぐに何時も歯を磨いて
いました。

食事直後の歯磨きが、実は良くないんだそうです…


また、私は余り有りませんが、酸性度が強い飲み物を
飲みながら、長時間、何かをすると、これもまた歯に
悪いんだそうです。

それらについての要約は以下に続きます。


05月23日(土)

自作マスク 

売り切れまくりで大変なことになっているマスク。





懸命の自衛策 「ヤフオク」でマスクが高騰


お医者さんが自作の仕方を載せているサイトが話題に
なっていました。

そのサイトは

04月24日(金)

筋トレすると仕事ができる 

分かってはいるんですがなかなか習慣化出来ません…


筋トレです。

ストレッチなども含めた。


で、ちょっとやらないとな、と思わせるような記事を
読んだのでここに書きつつ、筋トレするモチベーション
をこれを読んで上げようと思います。


プロフィール

平岡文隆

Author:平岡文隆
東京の杉並区下井草で
ヘアサロン、
リラクゼーションサロンを
家族で営んでおります。
ここを通して色々と知って
頂き、お店で話題にして
貰ったり何かのお役にでも
立てば、また暇つぶしに
読んで頂ければ、という
ようなコンテンツです。
宜しくお願いします!

Copyright (C)2006 Salon Hira 平岡.
All rights reserved.

ご質問、メッセージは以下
にお願いします。

問い合わせあっとまーく
hairhira.com
(自動スパム避け対策で
直接アドレスを載せて
いません。お手数ですが
手動で打ち込んで
下さい、問い合わせ部分は
toiawase、でお願いします)

Twitterブログパーツ
FC2カウンター
月別アーカイブ