fc2ブログ
11月23日(月)

杉並区役所ショップでサイケ・デリーさんフェア 

更新するネタというか他のメディアとのバランスがこのブログに関して
思い浮かばないので、最近、マメに更新しているFacebookPageから
転載してみます。

杉並区役所内の「コミュかるショップ」と喫茶店「FikaFika(フィーカフィーカ)」で
11月24日から、「サイケ・デリーさんフェア」が開催されるそうです。

高円寺商店街連合会の公式キャラ「サイケ・デリーさん」のぬいぐるみや
グッズや、高円寺のご当地レトルトカレー「高円寺グレービービーフカレー」
の取り扱い開始を記念して、1週間開催されるそうです。

カレーが750円で実食できたり、ショップでは同レトルトカレー2個の購入で
オリジナルショルダーバッグが貰えるそうです。

24日12時にはサイケ・デリーさんも区役所1階に登場するみたいです。

先日のイルミネーション点灯式にも登場したみたいですし、最近は
サイケ・デリーさん押しが強い感じですね、杉並区。
11月30日まで行われるそうです。
ショップは土日休みでカフェは土曜は営業しているそうですので、
予定の合う方でお近くにお越しの方は寄ってみてはいかがでしょうか。

杉並区役所ショップでサイケ・デリーさんフェア 高円寺ご当地カレーの実食も
- 高円寺経済新聞
http://koenji.keizai.biz/headline/361/
09月22日(火)

桃井第五小学校野球部が東京ドームで 

大分久しぶりの更新になってしまいましたが…

先週まで、定休日にずっと講習続きで、先週で大きな
山を乗り切ったので、燃え尽きております…

この連休で少し充電…と言いたかった所ですが、家人が
入院しており、他にも色々懸案がのしかかって…
くすぶっております(哀


そんな状態でもこれだけはなんとかブログに
書かなければ、と言う事をお客様から伺ったので
久しぶりに更新しました。


杉並区立の桃井第五小学校の野球部に所属している
当店のお客様がいらっしゃるのですが、その野球部が
KJBB 関東団地少年野球連盟とうい所が主催の大会で
関東の野球部での決勝戦まで勝ち進んで、明日の23日、
なんと東京ドームで試合が行われるそうです。


2015年 読売旗争奪 関東少年野球大会の
小学生大会の部の中央大会 本大会の部、その決勝戦
です。

東京ドームで試合が出来るなんてとても良い思い出に
なるでしょうね…

神奈川の代表と試合をするそうです。

結果はどうであれ悔いのない試合が出来ると良いなと
願っております。


KJBB 関東団地少年野球連盟東京支部(関団連東…

桃五少年野球クラブ - チームページ|少年野球のポ…

www.geocities.jp/kjbb_tokyo/news/news.html#年間…
08月01日(土)

阿佐ヶ谷、下井草のお祭り 

うお、あらためて放置中のブログ見てみたら前回の更新、
なんと2ヶ月以上前だったとは…

もう行われてしまっているのですが、本日、それと
明日、下井草で夏祭りがあります。


本日の午後4時から夜9時まで、下井草のユニクロ向かいの
空き地で行われています。
「ボイス隊 マムあかりライブ」と
「鼓うさぎ会 あかり和太鼓ライブ」
だそうです。

明日、8月2日の午後4時から午後8時半までは
「下井草クラブ フラダンス」と
「おおきな万灯山車」が出るそうです。

小さなお子様にはお菓子が貰えたりするイベントも
有るそうですので、お時間ある方は参加してみては
いかがでしょうか。

それと、来週は阿佐ヶ谷の七夕祭りが始まります。

5日からです。

阿佐ヶ谷で「七夕まつり」 手作り張りぼてで商店街に
彩り、スタンプラリーも - 高円寺経済新聞
http://koenji.keizai.biz/headline/289/

暑いですので熱中症には気をつけて下さい。



個人的には以後順調に色々な役職を拝命しており、
現在、役職、肩書きの類いが8つになりました…

仕事に優先順位をつけないといけないのですが、やはり
人間なのでやりたいこととやりたくない事が有ります…

この感情を排除し、やらなければいけない事、やったその効果を
見定めて優先順位を、遊びや息抜きも含めてつけていかないと
回りません。

このブログは移転予定ですので、優先順位は相当低いのですが…

ではその移転先の状況はどうかと言うと、なんとか
レンタルサーバーは決めて契約する所まで行ったのですが
そのまま放置中です(汗
お金だけ払っている状態ですので、なんとか今月頭に
形だけ作らないと…

それと同時進行で9月の頭に行う私がメイン講師の講習の
内容を煮詰めて、構成して練習もしないと…
03月24日(火)

練馬区富士見台で殺人未遂事件 

練馬の富士見台で殺人未遂事件が有ったようです。
情報が錯綜しており詳細がはっきりしていないのですが、
当店からも近く、個人的に車で裏道として良く通る辺り
なのでこちらで取り上げておきます。
車上荒らしが絡んでいるようです。
当店からも近いので車上荒らしに少し注意したいと
思います。


練馬区富士見台で殺人未遂事件-刃物で首を切りつけ 車上狙い犯か | ニュース速報Japan

このニュースの詳細を以下に引用します。

03月18日(火)

'14 3/18下井草1丁目から自転車約20分の犯罪情報 

'14 3/18の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。



昨日(3/14~3/16)の認知(発生)件数-(10:15発信)
●「振り込め詐欺」1件発生
 天沼在住の50歳代の男性が、債券返金名目の
架空請求に騙され、高額の現金を数回にわたり
振り込みました。
★詐欺グループは、色々な手口を用いて、言葉巧みに
お金を騙し取ります。区内には、詐欺グループからの
電話が数多く入っていますが、相手の話を
鵜呑みにせず、また、自分ひとりで判断しないで、
必ず家族や警察に相談してください。<杉並区機管理対策課>


12月26日(木)

'13 12/26下井草1丁目から自転車約20分の犯罪情報 

'13 12/25の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。



昨日(12/25)の認知(発生)件数-(10:30発信)
●「空き巣」「ひったくり」「振り込め詐欺」被害は
ありませんでした。
★泥棒は、侵入しやすい家をいつも探しています。
短時間の外出でも、部屋の窓には必ず鍵をかけ、
更に補助錠などを取付けてより防犯効果を
高めましょう。また、「母さん助けて詐欺」にも
十分にご注意ください。
★パソコンでの受信者の方へ
(電子証明書添付の終了のお知らせ)
平成25年12月末日の配信をもって、パソコンでの
受信者を対象に実証実験として実施している
「電子証明書」の添付を終了します。なお、
1月以降もメール本文は従来通り配信されます。
<危機管理対策課>
12月03日(火)

'13 12/3下井草1丁目から自転車約20分の犯罪情報 

'13 11/25-12/2の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。



昨日(11/29~12/1)の認知(発生)件数-(10:30発信)
●「空き巣」2件発生(町丁目)
高円寺南1(一戸建て、腰高窓のガラス破り)、
高井戸東3(一戸建て、掃き出し窓のガラス破り)で
発生しました。
●11月中の発生状況(手集計)
「空き巣」14件、「ひったくり」1件
「振り込め詐欺」6件(被害金額約1,730万円)の
発生でした。
★空き巣(ガラス破り)に注意!
出入口窓には、補助錠やガラス破り防止シートを
取付け、更にガラス破壊の衝撃に反応する警報ブザーを
設置すると被害防止に効果的です。
<杉並区危機管理対策課>


■現在、練馬区内に、息子をかたる者から
ウソの電話が入っています。

■電話の内容
・カバンを電車に忘れた
・風邪を引いた、声がおかしい
・後で家に行く

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】練馬警察署 03-3994-0110(内線6513)


☆交通事故に注意☆
 都内では、11月25日から12月1日までの間に、
交通事故により6人の方が亡くなられています。
○ドライバーの皆さんへ
 走行中は前方や周囲の安全をよく確認し、危険を
予測した運転を心掛けてください。また、夕暮れ時は
早めにライトを点灯しましょう。
○歩行者の皆さんへ
 外出時には、明るく目立つ服装を心掛け、
「反射材」を身に付けて、ドライバーに自分の存在を
アピールしましょう。
※TOKYO交通安全キャンペーン実施中
(12月1日から7日まで)
 12月は一年の中で最も多く交通事故が発生します。
年末の慌しさの中で、「急ぎの心理」にならないよう、
気持ちにゆとりを持って行動しましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)


11月03日(日)

'13 11/3下井草1丁目から自転車約20分の犯罪情報 

'13 10/31-11/1の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。



昨日(10/31)の認知(発生)件数-(10:15発信)
●「空き巣」「ひったくり」「振り込め詐欺」被害は
ありませんでした。
●10月中の発生状況(手集計)
 「空き巣」11件、「ひったくり」5件、
「振り込め(類似)詐欺」8件(被害総額約17,00万円)の
発生でした。
★各種犯罪被害に遭わないためにも、各家庭で
できる範囲内の対策をとっておきましょう。特に、
「母さん助けて詐欺」には、十分にお気をつけください。
<杉並区危機管理対策課>


■現在、杉並区内に、孫をかたる者からウソの電話が
入っています。

■電話の内容
・もしもし、おばあちゃん僕だよ

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110(内線6501)


10月09日(水)

'13 10/9下井草1丁目から自転車約20分の犯罪情報 

'13 10/7-10/8の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。



<子ども見守り情報>13/10/8認知情報(19:10発信)
 本日、午後4時半頃、本天沼2丁目3番の
本天沼南公園で、不審者(30歳から40歳代位、
黒色の長袖の服、黒色の長ズボン、ニット帽、
金色のネックレスを着用した男)が下半身を
露出しているのを複数の女子児童が目撃する
事案が発生しました。
☆この様な事案を目撃した場合は、速やかに
110番通報をお願いします。また、お子さんに
対しては、不審者に出会った場合、「防犯ブザーを
鳴らす」「大声を出して逃げる」「近くの人に
助けを求める」等、繰り返しご指導をお願いします。
<杉並区危機管理対策課>


10月8日(火)、午前3時00分ころ、中野区大和町1丁目
の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
(不審者の特徴については、30歳代、中肉、
グレー色っぽいTシャツ、赤色っぽいハーフパンツ、
自転車利用、黒色っぽい軽快車(通称ママチャリ))
【問合せ先】野方警察署 03-3386-0110(内線2163)


10月8日(火)、午後4時30分ころ、杉並区天沼2丁目の
公園内で、公然わいせつ事件が発生しました。
(犯人(男)の特徴については、30歳代、中肉、
色黒、徒歩)
【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110(内線2812)


09月18日(水)

'13 9/18下井草1丁目から自転車約20分の犯罪情報 


'13 9/13-9/17の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。



昨日(9/13~9/16)の認知(発生)件数-(10:15発信)
●「母さん助けて詐欺」1件発生
永福在住の70歳代の女性が、「息子が電車の中に
カバンを忘れ困っている。」と思い込み、高額のお金を
準備し、受取りに来た男に手渡しました。
★「母さん助けて詐欺」に注意!
詐欺グループは多数の家に電話して、言葉巧みに
「お金」を騙し取ります。どのような電話がきても
あわてずに、家族に確認をしたうえ警察に
相談してください。また、「電話番号が変わった」と
言われたら、必ず元の番号に確認しましょう。
☆区からのお知らせ☆
※本日の予想最大電力使用率は、83%、ピーク時間は、
14時~15時(東電資料)です。節電へのご協力を
お願いします。<杉並区危機管理対策課>


■本日、杉並区内に、孫をかたる者からウソの電話が
入っています。

■電話の内容
・会社のカバンを電車に忘れた
・カバンの中には小切手が入っていた
・大事な契約の日なんだ

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110(内線6501)


■本日、練馬区内に、甥をかたる者からウソの電話が
入っています。

■電話の内容
・電車の中にカバンを忘れた
・カバンの中に携帯電話が入っていた

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】石神井警察署 03-3904-0110(内線2612)


04月30日(月)

'12 4/30下井草1丁目から自転車約20分の犯罪情報 



'12 4/30の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。

プロフィール

平岡文隆

Author:平岡文隆
東京の杉並区下井草で
ヘアサロン、
リラクゼーションサロンを
家族で営んでおります。
ここを通して色々と知って
頂き、お店で話題にして
貰ったり何かのお役にでも
立てば、また暇つぶしに
読んで頂ければ、という
ようなコンテンツです。
宜しくお願いします!

Copyright (C)2006 Salon Hira 平岡.
All rights reserved.

ご質問、メッセージは以下
にお願いします。

問い合わせあっとまーく
hairhira.com
(自動スパム避け対策で
直接アドレスを載せて
いません。お手数ですが
手動で打ち込んで
下さい、問い合わせ部分は
toiawase、でお願いします)

Twitterブログパーツ
FC2カウンター
月別アーカイブ