今年はリーマンショック以降、本当にすさまじい勢い
で色々な情勢が悪化しています。
去年の大晦日に書いたblogを自分で読んで、去年の
比じゃないぐらいに年末らしさが更に吹き飛んだと
思います。
hairhira's blog 2007年大晦日こうやって1年前に書いた自分のblogを読むのも
今までにない経験で、こういった去年の宣言も
今年一年守れたのかな、なんて思い返せたり
してなかなか面白いと思いました。
今年は海に復帰出来た事がとても大きかったです。
夏まではずっと飲んだくれていたので、ですが
それによって別の人間関係も膨らんで、それも
良かったです。
ただ、体重が5kg増えたので健康診断の結果の数値が
一気に悪くなりました…
去年の宣言した路線はまだまだ足りないとは思いますが
自分なりには前進はし続けられた、一年通して、と
自負はしております。
この思いを行動に移し続ける為には年齢も年齢ですので
「健康」という物を相当意識しないといけない、と
思いました。
12月半ばぐらいから筋トレストレッチその他を
少しずつ始めました。
体重は最低でも5kg落とし、出来れば8kgを9月ぐらい
までかけて無理なく落としてkeepして行くのが
当面の目標です。
それと仕事面に関しては去年の路線をさらに加速させ、
目に見える、お客様にすぐに分かって頂けるレベルで
進歩、進化させて行くことを目標にして行きたいです。
2009年はもの凄く厳しくなる、と言われておりますので
それを想定して今年の数割り増しの努力で現状維持か
落ちるぐらいだ、と思って取り組みます。
先日、お話しを伺った吉田先生にはとても貴重な
サジェスチョンを頂きました。
他にもお世話になった先生方でこの前、お会い
出来なかった先生の所にも年明け早々に出向き
何かのサジェスチョンを頂ければ、と思っていたり
他にも久しく会っていない友人達とも色々と
建設的な情報交換なりを出来れば、と思います。
基本路線は去年書いた事をkeepしていき、かつ
上記内容をプラスして実行して行こうと思います。
去年と違ってコメントとトラックバックを
受け付けなくしたので、反応を全く求めていない、
投げっぱなしジャーマンのようなblogなので
何時もお読みの方々は気軽にまた見て下さい。
内容の濃いときと薄いときの差がちょっと激しいですが
元々、ムラっ気の多い性分なので勘弁して下さい…
特技は「継続すること」なので、なんとかそこは堅持
して続けていますし、今後も頑張りますので。
去年と全く同じ締めくくりになりますが。
他に良い文章も思いつかないので…
本年中は誠にお世話になりました。
来年も是非宜しくお願い致します。
いつも駄文を読んで頂き有り難うございます。
またおつきあい下さいますようお願い致します。
皆様に良い年となる事を願います。
私にもそうなると良いんですが…
頑張ります。