fc2ブログ
04月30日(金)

ドコモワンタイム保険 

ちょっと気になる広告が有ったので詳しく見て
みました。


ドコモユーザー限定だと思うのですが。


携帯電話から一日からの掛け捨ての保険を掛けられる
新しいサービスを始めるそうです。


10043001.jpg



サーフィンだけでなく、その他マリンスポーツや
スポーツ全般に使えるかも知れないな、と思いました。


こういった所から新しい需要の掘り起こしが出来る
のかな、とも思いました。


日額均一300円だそうです。


サービス開始当初は「スポーツ・レジャー保険」
「ゴルファー保険」「国内旅行保険」「海外旅行保険」
の4種をラインアップで行くそうです。







詳しい情報などのリンクを以下に張ります。


04月30日(金)

近隣犯罪情報'10 4/30 

4/28-4/29の当店近隣犯罪情報です。


04月29日(木)

ちきりん氏と全力疾走と顔の見えるインターネット 

著名なブロガーやサイト管理者などとインタビューする
記事が有ります。


凄くたまに読むのですが、久々に読んでみました。


そうしたら私は少ししか見たことが無かったんですが
なんとなく名前は知っていた「Chikirinの日記」の
ブロガーのちきりん氏が取り上げられている記事が
有りました。

その中の記事にはとても興味深く、色々な業界、
当然理容業界にも当てはまりそうな事が載っていて
色々と考えさせられました。


その記事や企画などのurlなどは以下に続けます。

04月29日(木)

近隣犯罪情報'10 4/29 

4/27の当店近隣犯罪情報です。




(4/27)の認知(発生)件数-(11:00発信)
●「空き巣」「ひったくり」「振り込め詐欺」被害は
ありませんでした。
★明日からいよいよゴールデンウィーク!
この期間、留守宅を狙った「空き巣」被害が
多発します。長期外出はもちろん買物などの少しの
時間でも留守にする際はしっかりと出入口の鍵はかけ
補助錠でツーロック。
そして、地域の安全には「地域の目」が大切です。
普段見慣れない車が駐車していたり、家屋をキョロ
キョロと伺うような不審者、不審車両を目撃したら
ためらわず110番通報しましょう
<杉並区危機管理対策課>






4月20日、練馬区に住む高齢の男性宅に、区役所職員を
名乗る者から「医療費の還付金があります。
キャッシュカードを持って近くのATMに行って下さい。」
と連絡がありました。連絡を受けた同男性は、
同日「ファミリーマート大泉目白通り店」にて
携帯電話で犯人から指示を受けながらATMを操作して
いたところ、同店店員が不審に思い声を掛け、
還付金詐欺被害を未然に防止しました。

○還付金をATMで還付することは絶対に
ありません!
○「携帯電話」を持って「ATM」へと言われたら
還付金詐欺です!

【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部
03-3581-4321(内線39222~3)
04月28日(水)

楽天の三木谷さんと孫正義さんが対談したUst 

毎日ではなく2日おき位に一応、Twitterにログインして
少しだけグダグダタイムラインを見たりリツイートした
りしています。

そのタイムライン(以降TL)に気になる発言が有り、
後で読む時間を作って読もうと思っている対談が
有ります。

先週末は忙しくて休み明けを挟んで読んでいなかった
新聞を一気に読んでいたので、その対談をまだ読んで
いません。


が、読む前にもの凄く良さそうだと思ったので
お勧めするなら早いほうが良いと思い、感想はまだ
読んでいないので書けませんがとりあえずご紹介だけ
させて頂きます。


それらは以下に続けます。


04月28日(水)

近隣犯罪情報'10 4/28 

4/26-4/27の当店近隣犯罪情報です。





(4/26)の認知(発生)件数-(11:10発信)
「空き巣」「振り込め詐欺」被害はありませんでした。
●「ひったくり」2件発生
26日、午前8時30分頃、阿佐谷北5丁目25番先路上、
犯人は「バイク」利用、同日、午後3時55分頃、
下井草1丁目25番先路上、犯人は「自転車」利用で
被害者は2件とも「徒歩」の女性でした。
★「ひったくり」被害に注意! 
犯人は事前に犯行場所を選び待ち伏せをしています。
狙われるのは女性で、自転車の前かごに入れられた
バック、徒歩時の手提げバックです。被害に遭わない
ためには、バックは建物側にしっかり持つ。自転車の
前カゴには「すぎなみバンド」などを装着すると
被害は防げます。<杉並区危機管理対策課>

04月27日(火)

2010年度ブロース講習第03回 

先週行った講習の模様です。



10042701.jpg




前回、書いたようにそれぞれの生徒さんに有った指導
方針をほぼ把握したので内容に無駄のない濃い講習が
出来たと思います。



まだちょっとツメが甘い所なども有りますが大旨
ハマった感じです。


終盤近くにカメラを向けても全く反応を示さなく
なって来ましたし私が雑談を振っても余りリアクション
も示してこなくなりました。


そういう物を確かめる為にカメラを向けたり雑談したり
している訳では有りませんが…



10042702.jpg




毎週ですと結構キツかったりもしますが上達する
効率は良いので、短期集中の講習も良いなと思い
ました。



コンクール現役の時には外に3つ位教わりに行ったり
していたので…

週に3日とか多いと4日とか外に仕事が終わった後に
勉強しに行っていたんですが、もうそんなペースだと
体が持たないかも…

やってれば慣れますかね…


こういった感じで意欲、意識の高い理容師は若い頃から
年配になってもずっと勉強し努力しています。


普段はそういった様子をお客様が見たりする事は無い
と思いますので、その取り組みを少しでも知って
頂ければ、と書かせて頂きました。
04月27日(火)

近隣犯罪情報'10 4/27 

4/23-4/26の当店近隣犯罪情報です。




(4/23~25)の認知(発生)件数-(10:00発信)
●「空き巣」1件発生!(丁目)
高円寺北1(共同住宅1階、玄関の無締り)で発生
しました。
★まもなくゴールデンウィークです。例年、ゴールデン
ウィーク期間中は、空き巣の被害が多発します。
外出する際は、玄関のみならず、出窓や浴室・トイレの
窓の鍵かけ確認。窓などには補助錠や防犯フィルムを
付けてガード!そして、隣近所の声かけや、新聞の
配達を一時やめてもらうのも、より効果的です。
<杉並区危機管理対策課>



4月26日(月)、午前8時30分ころ、杉並区阿佐谷北
5丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が
発生しました。(犯人(男)の特徴については、やせ型
、黒色っぽいジャンパー、黒色っぽいズボン、色不明
フルフェイス型ヘルメット、色不明またがり式オート
バイ)
【問い合わせ先】杉並警察署 03-3314-0110
(内線3712)





4月26日(月)、午後3時50分ころ、杉並区下井草1丁目
付近で、自転車利用によるひったくり事件が
発生しました。(犯人(男)の特徴については、
30歳代、長髪、グレー色っぽい服、色不明軽快車)
【地図】
【問い合わせ先】荻窪警察署 03-3397-0110
(内線3015)


04月26日(月)

東京観光の穴場 

私は東京生まれの東京育ちです。

ですが、余り東京の観光地に行ったことが有りません。


と思って居たんですが、遠足やらなんやらで実は
結構行ったことだけは有るな…と思うようなまとめ
サイトを読みました。

杉並区について、善福寺川周辺や上井草のガンダムの
銅像なども載っていたので興味深く読みました。


その記事は以下に取り上げます。

04月26日(月)

近隣犯罪情報'10 4/26 

4/24の当店近隣犯罪情報です。

04月25日(日)

慮る 

突然ですがクイズです。



「慮る」

とはなんと読むでしょう。


答えは以下に。

プロフィール

平岡文隆

Author:平岡文隆
東京の杉並区下井草で
ヘアサロン、
リラクゼーションサロンを
家族で営んでおります。
ここを通して色々と知って
頂き、お店で話題にして
貰ったり何かのお役にでも
立てば、また暇つぶしに
読んで頂ければ、という
ようなコンテンツです。
宜しくお願いします!

Copyright (C)2006 Salon Hira 平岡.
All rights reserved.

ご質問、メッセージは以下
にお願いします。

問い合わせあっとまーく
hairhira.com
(自動スパム避け対策で
直接アドレスを載せて
いません。お手数ですが
手動で打ち込んで
下さい、問い合わせ部分は
toiawase、でお願いします)

Twitterブログパーツ
FC2カウンター
月別アーカイブ