'12 2/23-2/24の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。
<安全情報(事件・事故情報)>12/02/24認知情報
(09:15発信)
区職員をかたる電話にご注意ください
●区役所の職員を名乗る男から「杉並区は、これから
区がお金を全額出して、高齢者住宅(みどりの里)を
建設するから、オーナーになりませんか」との電話が
あり、不審に思った区民の方から連絡がありました。
区の職員が電話や訪問により、高齢者住宅
(みどりの里)のオーナーを募ることは絶対に
ありません。
内容に不審な点があれば、すぐに区役所に確認し、
怪しいと思った場合には迷わず110番通報して
ください。<杉並区危機管理対策課>
昨日(2/23)の認知(発生)件数-(10:10発信)
「空き巣」「ひったくり」「振り込め詐欺」被害は
ありませんでした。
★自転車の盗難被害が増えています。買い物などで
少しの時間自転車から離れる場合や、自宅敷地内に
止めておく時も、必ずカギ(1つより2つのカギ)を
掛けておきましょう。<杉並区危機管理対策課>
<子ども見守り情報>12/2/24認知情報(14:05発信)
昨日(23日)、午後3時30分頃、阿佐谷北3丁目の
阿佐谷図書館付近で不審者(色黒く、白髪の60~70歳代
の男)に複数の児童があとをつけられる事案が発生
しました。
☆不審者を見かけたり、子どもの助けを求める声や
防犯ブザーの音を聞いた場合は、「大人の姿を見せる」
「声をかける」「110番通報する」など、地域全体で
子どもを守ることへのご協力をお願いします。
<杉並区危機管理対策課>
2月23日(木)、午後6時20分ころ、中野区白鷺2丁目
の路上で、生徒が帰宅途中、男に体を触られました。
(不審者の特徴については、若い感じ、中肉、短髪、
白色っぽい服)
【地図】【問い合わせ先】野方警察署 03-3386-0110
(内線2812)