'13 11/25-12/2の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。
昨日(11/29~12/1)の認知(発生)件数-(10:30発信)
●「空き巣」2件発生(町丁目)
高円寺南1(一戸建て、腰高窓のガラス破り)、
高井戸東3(一戸建て、掃き出し窓のガラス破り)で
発生しました。
●11月中の発生状況(手集計)
「空き巣」14件、「ひったくり」1件
「振り込め詐欺」6件(被害金額約1,730万円)の
発生でした。
★空き巣(ガラス破り)に注意!
出入口窓には、補助錠やガラス破り防止シートを
取付け、更にガラス破壊の衝撃に反応する警報ブザーを
設置すると被害防止に効果的です。
<杉並区危機管理対策課>
■現在、練馬区内に、息子をかたる者から
ウソの電話が入っています。
■電話の内容
・カバンを電車に忘れた
・風邪を引いた、声がおかしい
・後で家に行く
■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。
★不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】練馬警察署 03-3994-0110(内線6513)
☆交通事故に注意☆
都内では、11月25日から12月1日までの間に、
交通事故により6人の方が亡くなられています。
○ドライバーの皆さんへ
走行中は前方や周囲の安全をよく確認し、危険を
予測した運転を心掛けてください。また、夕暮れ時は
早めにライトを点灯しましょう。
○歩行者の皆さんへ
外出時には、明るく目立つ服装を心掛け、
「反射材」を身に付けて、ドライバーに自分の存在を
アピールしましょう。
※TOKYO交通安全キャンペーン実施中
(12月1日から7日まで)
12月は一年の中で最も多く交通事故が発生します。
年末の慌しさの中で、「急ぎの心理」にならないよう、
気持ちにゆとりを持って行動しましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)