fc2ブログ
10月03日(金)

2014年9月に私が所属している講師会セミナーで行ったゼミ 

ここのところ、Facebookページに記事を投稿していたんですが。
長い文章になるとブログに書いてからFBページに
シェアしたほうが良いんではなかろうか、と思って
ちょっと久々にこっちに投稿してみます。

というかFC2はもうちょっとアレな感じになりつつあるので
早くドメイン移管して目星付けてるレンタルサーバー借りて
運用しないと…

ちなみにこのブログに画像アップするの震災前以来で
やり方完全に忘れてました…w


3週間前なのですが…つい先日だった気がするんですが(汗
所属している東京理容組合講師会でゼミを行ってきました。

まだ試験に合格してから一年半位なので少し
自己紹介も兼ねました。
その試験のテーマにした主にネットを使ってきた研究過程と
成果と今後の予想とそれに沿ったものなどを
お話してきました。

一時間という事だったのですが、ひょっとして一時間半と当日、
指示されると困るのでパワーポイントと原稿を
一時間半で組んでいき一時間だったら内容を
その場で削って対処しよう、と思ったのですが…

14100301


知らず知らずに早口になり、準備していた内容を話せるなら
全部話してしまおう!と欲が出て、一時間半分の内容を
強引に一時間に詰めて話してしまったので、ものすごい
早口で聞き取りづらかったとおしかりを受けてしまいました…

内容も詰め込みすぎたので、補講的なものを3回、
やることになり…
全理連中央講師という全国の組合の先生方も数名、
いらっしゃるようで、どんな内容にしようか今から頭を
悩ましています…

年明けの一月半ばまで予定だらけでどうしようという感じ…

講師になってからずっとこんな感じなので慣れて、
更に色々とこなせるようにキャパを広げないと
いけない感じです(哀
プロフィール

平岡文隆

Author:平岡文隆
東京の杉並区下井草で
ヘアサロン、
リラクゼーションサロンを
家族で営んでおります。
ここを通して色々と知って
頂き、お店で話題にして
貰ったり何かのお役にでも
立てば、また暇つぶしに
読んで頂ければ、という
ようなコンテンツです。
宜しくお願いします!

Copyright (C)2006 Salon Hira 平岡.
All rights reserved.

ご質問、メッセージは以下
にお願いします。

問い合わせあっとまーく
hairhira.com
(自動スパム避け対策で
直接アドレスを載せて
いません。お手数ですが
手動で打ち込んで
下さい、問い合わせ部分は
toiawase、でお願いします)

Twitterブログパーツ
FC2カウンター
月別アーカイブ