6/8-6/9の当店近隣犯罪情報です。
<子ども見守り情報>10/6/9認知情報(11:22発信)
昨日(8日)、午後2時頃、南荻窪一丁目の環八通り
において、小学生が不審者(大声で「バカ、バカ」と
叫びながら自転車に乗った男)に後ろから自転車を
ぶつけられる、という事案が発生しました。
保護者の皆様には、この様な情報を目撃した場合は
110番への通報をお願いします。また、お子さんに
対しては、不審者に出会った場合、「防犯ブザーを
鳴らす」「大声を出して逃げる」「近くの人に助けを
求める」等、繰り返しご指導をお願いします。
<杉並区危機管理対策課>
6月9日(水)、午後8時00分ころ、中野区上鷺宮4丁目
の路上で、生徒が帰宅途中、男に体を触られました。
(不審者の特徴については、太め、長髪、青色っぽい
Tシャツ、自転車利用)
【地図】【問い合わせ先】野方警察署 03-3386-0110
(内線3085)
(6/8)の認知(発生)件数-(9:45発信)
●「空き巣」「ひったくり」「振り込め詐欺」被害は
ありませんでした。<杉並区危機管理対策課>
昨日の夕方、杉並区内の高齢者宅に、息子を名乗る者
から「トイレで転んだ。怪我はないが携帯が壊れた。
新しく携帯を買ったから番号を控えて。」という電話が
入りました。
不審に思い、息子の変更前の携帯電話にかけたところ、
ウソの電話であることが判明しました。
振り込め詐欺犯人は、同一地域の方に多数の電話を
かけますので、絶対に騙されないでください。
また、皆さんの家族、知人に杉並区内の方がいらっしゃ
れば、このメールの内容を教えてあげてください。
○犯人は息子等を騙って「携帯の電話番号が変わった」
等と電話してきますので、必ず変更前の電話番号に
かけ直して確認してください。
○相手の電話がウソだと分かったら、すぐ110番して
ください!
○被害者の9割以上が60歳以上ですので、杉並区内の
60歳以上の登録者の方には、受信時間帯に関係なく
送信させていただきました。
【問い合わせ先】警視庁荻窪警察署03-3397-0110
(内線6501)