'10 7/8-7/9の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。
(7/8)の認知(発生)件数-(10:45発信)
「空き巣」「ひったくり」被害はありませんでした。
●「振り込め詐欺」1件発生
今週、善福寺の70歳代の男性が息子と名のる男に
騙され、ATMで現金を振り込みました。
●「振り込め詐欺」被害急増中
ここ数日、区内の居住者宅に、「オレオレ」と
偽息子を名乗り「先物取引や株で失敗した。」。
また、神奈川県の「警察官」と名乗る者から「詐欺犯人
が、あなた名義の通帳を持っていました。」「全国
銀行協会に預けた方がよい。」などとウソの電話を
かけています。殆どの方は「振り込め詐欺」のことを
知っているのですが、突然かかってきた電話に「自分の
息子に恥をかかせてはいけない。」などと慌てて現金を
振り込んでいます。お金の話は鵜呑みにすることなく
家族に確認、相談しましょう。
<杉並区危機管理対策課>
<子ども見守り情報>10/7/9認知情報(9:20発信)
昨日(8日)、午後4時20分頃、和泉4丁目の
路上付近前で、小学生女子児童が友人と遊んでいた
ところ、若い男(20~30歳代、カウボーイハット、
グレーの半袖シャツ、トラ柄のベスト、ジーパン地の
短パン)が2回に渡り、声を掛け、露出するという
事案が発生しました。不審者や変質者を見かけた場合、
子どもの助けを求める声や防犯ブザーの音を聞いた
場合は、「大人の姿を見せる」「大声で声をかける」
「110番通報する」など、地域全体で子どもを
守ることへのご協力をお願いします。
<杉並区危機管理対策課>
7月9日(金)、午前1時20分ころ、中野区新井3丁目の
路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人
(男)の特徴については、20歳代、170cm 位、短髪、
黒色っぽい短パン、会社員風、徒歩)
【問い合わせ先】野方警察署 03-3386-0110
(内線2162)