10/21-10/22の当店、杉並区下井草1丁目から私が
自転車で約20分圏内の近隣犯罪情報です。
<子ども見守り情報>10/10/22認知情報(9:00発信)
昨日(21日)、午後5時頃、天沼一丁目付近において
、女子児童二人が不審者(年配の男、薄毛、160cm
程度、肌色の上着に紺色のズボン)に自宅まで後を
つけられるという事案が発生しました。
保護者の皆様には、この様な情報を目撃した
場合は110番への通報をお願いします。また、
お子さんに対しては、不審者に出会った場合、
「防犯ブザーを鳴らす」「大声を出して逃げる」
「近くの人に助けを求める」等、繰り返しご指導を
お願いします。<杉並区危機管理対策課>
(10/21)の認知(発生)件数-(11:00発信)
●「空き巣」2件発生!(丁目)
桃井4(共同住宅2階、玄関の合鍵使用)、上井草1
(共同住宅2階、玄関の無締り)で発生しました。
●無締りでの被害が多発!
今月に入り玄関等の無締りでの「空き巣」被害が
9件発生しています。泥棒は、まず、鍵のかかって
いない玄関や出入口の窓を狙っています。外出する時は
玄関はもちろん出入口窓の錠をチェックし確実に
鍵をかけて出かけましょう。そして、合鍵をポストの
中や植木等の下に隠しておいて置くのは簡単に
見破られ危険です。<杉並区危機管理対策課>
昨夜、杉並区内の複数の高齢者宅に、息子や夫を
名乗る者から「携帯電話を落とした。今病院から
帰ってきた。」と電話が入りましたが、声が変で
あることから、ウソの電話だと気付き、電話を
切りました。
振り込め詐欺犯人は、同一地域の多数の方に電話を
かけますので、絶対に騙されないでください。
また、皆さんの家族、知人に杉並区内の方が
いらっしゃれば、このメールの内容を教えて
あげてください。
○犯人は、息子等を騙って「携帯電話番号が変わった」等
と電話をしてきますので、必ず変更前の電話番号に
かけ直して確認して下さい。
○不審な電話が入ったら、すぐ110番してください!
○被害者の9割以上が60歳以上の方ですので、杉並区内
の60歳以上の登録者の方には、受信時間帯に関係なく
送信させていただきました。
【問い合わせ先】警視庁高井戸警察署 03-3332-0110
(内線2162)