9/26-9/29の当店近隣犯罪情報です。
<子ども見守り情報>08/9/29認知情報(18:33発信)
本日(29日)、午後3時頃、下井草2丁目付近で、
男子児童が不審者(年齢50歳位、眼鏡の男)から後を
付けられ、怖くなって逃げると追いかけられた、
という事案が発生しました。
万一、この様な被害にあった場合は、
「防犯ブザーを鳴らす」「大声を出して逃げる」
「近くの人に助けを求める」等、繰り返しご指導を
お願いします。また、子どもを犯罪から守るため、
地域全体での警戒、公園・広場などでの不審者の発見
・110番通報のご協力をお願いいたします。
<杉並区危機管理対策課>
(9/26~28)の認知(発生)件数-(11:42発信)
●「空き巣」2件発生!(丁目)
上高井戸1、久我山3 (いずれも一戸建て、ガラス破り)
で発生しました。
●地域の目で防犯対策
泥棒が嫌うのは「地域の目」です。普段見かけない人
が同じ場所を行ったり来たりしていたり、家の様子を
うかがっていたりしているのを見かけたら一声
かけてください。「この地域では犯罪がやりにくい」
と思わせることが、地域の目であり、地域の自主防犯
パトロールです。<杉並区危機管理対策課>
9月28日(日)、午後4時10分ころ、武蔵野市吉祥寺北町
5丁目のアパート内で、公然わいせつ事件が
発生しました。(犯人(男)の特徴については、
40歳代、紺色っぽいジャンパー、紺色っぽいジーパン
、自転車利用、シルバー色っぽい軽快車)
【問い合わせ先】武蔵野警察署 042-255-0110
(内線2812)
9月29日(月)、午前4時30分ころ、武蔵野市桜堤3丁目
付近で、被疑者は、被害者に対して、所持する
カッターナイフ様の刃物を突きつけ、「金を出せ」と
脅迫し、現金約47.000円を強取したものである。
【地図】【問い合わせ先】武蔵野警察署 042-255-0110
(内線2130)
9月29日(月)、午前8時10分ころ、中野区若宮1丁目
の路上で、児童が登校途中、男に声をかけられました。
(不審者の特徴については、帽子)
【問い合わせ先】野方警察署 03-3386-0110
(内線3085)