ここの所、とてもハマっているお酒が有ります。
Hoppyです。
小岩で飲んでから目覚めました(笑
かなり昔から気にはなっていたんですが飲む機会が
有りませんでした。
下町行くとデフォでこれってのが多い感じです。
ハマってから近所で売ってるお店を探して自宅でも
飲んでいます。
Hoppyには白と黒が有り、半分に割ると凄くおいしくて
そうしています。

ホッピーは、100mlで約11キロカロリーしかなく、ビールの
約1/4、とっても低カロリーで、さらに低糖質、気になる
プリン体もゼロで通風を気になさる方などにはとても良い
です。
最近さらに近所で業務用のHoppyを売っているお店を
見つけて業務用を良く買って居ます。

HoppyのHPが思ったより充実していて驚きました。
ホッピービバレッジ株式会社なんと、HPを見ると1:5で割る事を推奨しています。

ジョッキに焼酎が入っています。
やる気満々です。
8:2で焼酎が8で飲んでる私はアホです。
小岩に行くとこのぐらいの焼酎が出てくるんですよ…
で、Hoopyで割ると焼酎が沢山入っていても一気に
飲みやすくなります。
で、やたらに回りが早くなります。
ターボがかかります。
それでも他のお酒より残りません。
Hoppy凄いです。
瓶に入ってるってのが何故か旨く感じます。
デメリットも有ります。
買って持って帰る時が重たい。
捨てるのが面倒。
それでも旨いのでしばらくまだまだ飲み続けると
思います。
黒と白を半々で割ると本当においしいのでお薦め
します。
私的にはジンロか鏡月を割るのが気に入っています。
リミッター外したら多分、月に焼酎を8Lぐらい飲んで
しまうので、休みの前の日と休みの日にHoppy Dayは
限定していますが…
最近普通の日にも飲む日が増えています。
リミッターきつくしないとダメ人間になってしまいそう
なのでリミッターかけます。
と書きつつ飲んでしまうので有りました…